先日、親戚のいる金沢に行きました。
金沢に行ったら、カフェ!と思っていたのですが、何軒も行けないので、大正時代の鉄工所を改装したという、ひらみパンに行きました。 ![]() フランスがお好きなようで、あちこちにフランスの本が! 家族はパンベルデュとコーヒー、私はスコーンと紅茶に。 ![]() 紅茶も堂島のムジカので美味しかったし、娘が頼んだジェラートも美味しかったです。 テイクアウトしたマフィンも美味しかった! お店の方の対応がとても良かったです。 ごちそう様でした。 ひらみパン www.hiramipan.com/ ▲
by petite-abeille
| 2012-08-23 08:35
| おいしいお店
最近、新しいカフェに行ってなかったので、
見つけて嬉しい! ここは器はファイヤーキングなどかわいいし、内装もレトロで居心地いい感じでした。 食べ物はカレーやハンバーガーなどカフェの定番ですが、しっかり美味しい、ボリュームもたっぷりです。 ![]() ![]() ![]() ![]() お店のサイトはこちら http://www.burnnys.com/ ▲
by petite-abeille
| 2012-08-22 00:36
| おいしいお店
西荻窪カナムさんで桃のプリンを買いました。
豆乳のコクと桃がたっぷり入って、とても美味しかったです。 ![]() 梅ジャムのマフィンも! 冷やしてみましたが、ふんわりしっとり、梅ジャムの味がまた好み!でした。 ![]() そして、朝の元気の素のスコーン。 ![]() ごちそうさまでした! ![]() ▲
by petite-abeille
| 2012-08-02 08:36
| おいしいお店
新卒で働いていたむかーしむかし。
ホットドック中毒になったことがありました。 朝は実家なので普通に朝ごはん、昼は外回りだったので、外食でした。 何故か、毎日毎日ホットドック。 吉祥寺に150円のホットドックと180円のコーヒーのお店があり、 価格はチェーン店並なのに、お店が老舗の喫茶店みたいで、2階がまた雰囲気が良かったので、 よく利用していました。 いろんなところでホットドック食べてましたが、 アトピーになってからは食べ物に気をつけるようになって、同じものいっぱい食べたりできなくなって。 でも、相変わらずホットドックは好きです。 IKEAで食べたことがあるホットドックだけど、ちゃんとした北欧のホットドックって、 どんな具なんだろう?パンはどんな感じ?と思っていたのですが、 突然時間ができて、吉祥寺の北欧カフェに行って食べました。 パンはカリカリ、フライドオニオンがのっていて、マスタードとケチャップだったけど、 なんというかおいしかった! 付け合わせのじゃがいもがおいしくて、おかわりしたかったくらいです。 ![]() ここはいつも土日混んでいて、やっと入ることができました。平日の3時頃だとすいてる時もあるんですね。 やっと北欧のホットドックを食べられました。 実はここのカフェのスコーンやシナモンロールはもっと前から食べてみたかったんだけど、 今回はホットドックで^^ その前に井の頭公園の池で写真を撮りました。 小さいころ、パンの耳が集まると鯉にあげていたなあ・・・(今は確か、決まったえさしかあげちゃいけないみたいです。) ![]() ▲
by petite-abeille
| 2011-11-17 22:33
| おいしいお店
昨日、吉祥寺に用事があったのですが、
カナムさんのお菓子食べたくて、西荻まで乗って買ってから。 カナムさんちのケーキは卵、バター不使用で、 こういうタイプのお菓子でも一番おいしいと思ってます^^ りんごとクランベリーのケーキとチョコのスコーンを食べました。 もちろん両方おいしかったです。 いただきます! ![]() おいしそう! ![]() 果物もスパイスもきいていて、しっとり、おいしいー。 ![]() そして、吉祥寺の用事は?というと、そちらはこなせず・・・。 ![]() お世話になっているコッツウォルズさんと、モスリンさんに挨拶して帰ってきたのでした・・・。 コッツウォルズさんも、モスリンさんも、クリスマスに向けて魅力的なものがたくさんあって、 とっても後ろ髪をひかれたので、また近いうちに行こうと思います。 ▲
by petite-abeille
| 2011-11-11 14:05
| おいしいお店
そばが大好き!!なのですが、
好きな御蕎麦屋さんってなかなか見つかりませんでした。 その土地によっておそばの種類が違うし、 それぞれおいしいのですが、お気に入りがなかなか。 小さいころから食べていたのは「本むら庵」でしたが、 歩いていけるところにあるといいなーと。 そしたら、旦那さんと一緒に憧れの「おそばとお酒」も味わえるし・・・ (お酒はほとんど飲めないのですけれど) そして、ずっと気になってた御蕎麦屋さんに行ったら、 これが好みで!! お気に入りのお店になりました。 お店の外に、今日はどこのおそばを使っているか、看板がでています。 最近は北海道のおそばが多いみたいです。 おそばは、更科、田舎、石臼挽き、季節によって抹茶のおそばなどもあります。 つゆは濃いですが、丸みがあって、いいお味。 いつも野菜のかきあげのランチのセットを頼みます。 ![]() このボリュームで1000円以下です。 かきあげ、前よりもおいしくなった!ボリュームはそのままで、さっくり、油も香ばしくて。 ![]() この日はそばの「耳」をのせてくれました^^ ![]() おそばは更科でもとてももっちりしていて、でも、歯ごたえもあって、とてもおいしいので、 この耳も香りがよくて、とてもおいしかったです。 田舎そばも石臼挽きもとてもおいしいです、しっかりしていて、歯ごたえがよく、とにかく、そばを食べてるって実感できる、とても風味豊かでそばが濃いお味。 蕎麦湯もとろっとしていて、おいしいです。 まだ温かいおそばを食べていなかったので、近いうちにそちらも頂きにいきます。 お店はとても清潔で心地よく、お店の方もとても感じがいいです。 椿屋さんは、新所沢の駅となりのふみきり、スーパーイイダの向かいです。 埼玉県所沢市北所沢町2017-6 TEL 04-2942-6000 営業時間 「水~月」11:00~20:30 ▲
by petite-abeille
| 2011-10-30 11:27
| おいしいお店
先日、ひさしぶりに西荻窪のカナムさんに行くことができました!
娘も私もここのお菓子が好きです。 卵もバターも使っていないので、 マフィンはもっちり、スコーンはしっとりしてるけどあっさりしています。 クッキーもおいしくて、もっと近くだったらなあといつも思ってます。 今回はバナナシナモンケーキ。 ![]() シナモンの加減もバナナの量もしっとりさもすごくおいしくて、 まずは半分をミルクティーで、次に半分をコーヒーと一緒に頂きました。 今日は一日雨だったし、 昨日の夜はちょっと落ち込んでしまったりしたのですが、 すごく元気になりました。 ありがとうございます。 また行くのが楽しみ! カナムさんの前回の記事はこちら ▲
by petite-abeille
| 2011-10-15 18:04
| おいしいお店
かわいくておいしいお菓子をお取り寄せしました!
届いて一言、「かわいい!」 夢のある、「かわいい」を裏切らない箱とシールとりぼん。 ![]() そっと中を開けると、かわいくて繊細なお菓子が沢山。 ![]() ひとつひとつ、大事に食べました。 ![]() それぞれ、繊細なおいしさがあって、香りもして、おいしかったです。 私は中でもキッフェルンがお気に入りでした。 でも、全部おいしかったです。 フランスの田舎のお菓子を作っていらっしゃるお菓子屋さん。 また次を頼むときは何がいいかなー、とワクワクします。 プレゼントにも喜ばれると思います。 patisserie mignonneさんのHPはこちら ▲
by petite-abeille
| 2011-08-01 22:18
| おいしいお店
昨日、用事が色々あって、美味しいパンとか、野菜などを買い、
借りたい本もあったので、その途中に狭山市のcafe leute でお昼ご飯を食べました。 最近あまり食べられないので、スープとパンのセットを頂きました。 たべものが私にとってちょうど良い温度で、 味もいつもどおりとてもおいしく、リラックスしました。 ![]() でも、何故か写真を撮るのはとても緊張して、 もっと上手になりたいです。 また、本を返しに来るときに行こうと思います。 ![]() cafe leute open 10:00 close 19:30(L.O 19:00) close : monday ▲
by petite-abeille
| 2011-06-16 14:36
| おいしいお店
コーヒーがおいしいクルミドコーヒーで、
アイスが2つも挟んであるケーキと、 紅茶を飲みました。 ![]() とてもおいしかった! ケーキはなつかしいような、安心できる味でした。 なかなか行けない場所なのですが、 また行きたいです。 今度はコーヒーを!! ▲
by petite-abeille
| 2011-06-12 04:15
| おいしいお店
|
ファン申請 |
||