なんとか会期中に行くことができました。
展示、とてもよかったです。福田さんの絵は原画は一枚しか見たことなかったけど、 本当にじっくりじっくり、お茶を飲みながら何時間でも見ていたかった。 立体感があるのがやっぱり原画でないと味わえないなと感じました。 アンネ・ヴァスコさんの作品はぬいぐるみや、布で作った作品がとてもユニークでかわいかった。 私も小さい娘のお母さんなので、子供にはこんな色彩が喜ばれるかも!と思いながら見ました。 展示の前に、フィンランドということで、なのでしょう、 この展示の会期中にあの「かもめ食堂」のシナモンロールを販売していましたので、購入しました。 とってもいい香り!大事に持ち帰りました。 そして、帰りに「喫茶iijima」に寄り、テイクアウトのドリンクを買って帰りました。 私はアーモンドレモネードを注文したのですが、 アーモンドの香りは杏仁の香りに感じ、それとレモネードが不思議にあっていて、 びっくりしながらも、本当においしくて癒される味でした。 こんな飲み物があるんだ・・・と感動しました。 飯島さんってこんなにおいしいものを作る方なんだなあ・・・って、 こうやって買いに来れる環境であったことに感謝です。 ![]() シナモンロールは丁寧に淹れたコーヒーと食べました。 すこし、トースターで温めて。 しみじみ、こんなにおいしい生地ってあるんだなあと思いました。 シナモンのあとにカルダモンがきいていて、 生地が甘ったるくなくてとてもおいしい! やっぱりすごいんだ・・・。 とその感動をしっかりと味わいました。 ![]() 展示はもう一度行きたかったけど、残念ながら・・・。 でも、今まで買ったポストカードをきれいにディスプレイして飾って、 ちょっと展示会気分になってみよう! 食べ物で感動する、それが気取った味でなく、とても丁寧に作ってあり、 ただ、美味しくて安心して食べられて、ってことが本当に大切で人には必要だと思った、貴重な半日でした。 ■
[PR]
by petite-abeille
| 2011-05-13 00:43
| おいしいお店
|
カテゴリ
Links
以前の記事
2014年 01月 2013年 12月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 more... ブログパーツ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||